|
NHKニュース 5月29日 9時41分
中米ホンジュラスの沖合のカリブ海で28日に発生した地震で、ホンジュラスでは、4人が死亡したほか、100棟を超える住宅が被害を受け、政府が被災者の救援活動を進めています。
現地時間の28日未明、日本時間の28日午後5時半ごろ、中米ホンジュラスの沖合のカリブ海を震源とするマグニチュード7.1の地震がありました。中米の広い範囲で揺れが観測され、震源地に近いホンジュラスでは、沿岸部を中心にあわせて122棟の住宅、それに学校や病院といった複数の公共施設が倒壊するなどの被害が出ました。この地震で、15歳の少年が倒壊した住宅の下敷きになるなど、あわせて4人が死亡し、17人がけがをしました。夜が明けてから、ホンジュラス政府は、壊れた住宅などに取り残されたままとなっている人がいないかどうか捜索するとともに、家を失った人々のために避難所を設置したり、食事や毛布を提供したりする救援活動を進めています。また、通信がとだえている被災地もあるため、被害状況の確認を急いでいます。現地の日本大使館によりますと、日本人が被害にあったという情報はこれまでのところ入っていないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013294931000.html
|
|